集い– category –
-
【園と学校生活】集い開催しました。
がんばりっこを育てるパパやママ、そして応援団も含めて18名が集いました。 話題は、保育園の入園から高校受験まで幅広く、支援学校や普通級在籍の子までと、状況も幅広い経験談を聞くことができました。 入園・進学・学校生活の不安 ◉進学で動き出すタイ... -
【NT】医療的ケア児 単独登校までの道のり 開催しました。
第7回ゲストスピーカー 医療的ケア児で支援学校に単独登校する小学5年生女の子のがんばりっこのママ ・生まれてから就学まで・初めての呼吸器児として入学・ママの病気発覚で単独登校爆進から現在まで についてお話をしていただきました。 参加者の感想 ・... -
8/17(土)ジジババレンジャーの集い
がんばりっこはもちろん、パパやママを応援してくれるジジババレンジャーの皆さん、お待たせしました。嬉しい事も悩ましい事も、なんでもお話しましょう♪ 祖父母の立場だからこその思いや、聞いてみたいことはありませんか?ただただ不安で、何かしてあげ... -
【忘年会】集い開催しました。
今年も残りわずか、もうそんな時期ですね。がんばりっこでは「2023年忘年会」を行いました! 参加者の中には、日本各地そして海外からの参加もあり・・・さらには、がんばりっこやきょうだいっこ達も多くお顔を見せてくれました。そして、初めまして同士... -
【千葉の集い in 千葉市】開催しました。
1年ぶりにリアル千葉の集い開催しました。今回は、今年生まれたNICU退院ホヤホヤから中学2年生までのがんばりっこ家族の参加がありました。(2023.11.18) まずはみんなで 自己紹介からスタート。 歩いて来られる距離から、ちょとお出かけ気分での参加と... -
【太陽ママの部屋.8d】集い開催しました。
今回のテーマは、「歳を取るって色々あるよね〜」自己紹介は、名前と年齢!10名のがんばりっこママ、気になることについて話しました。 老眼 「目見えずらくなるよね・・・夜とか特に。」最初のテーマは老眼。老眼鏡→キャリアグラス というようになった... -
【埼玉の集い in 大宮】開催しました。
2024年10月14日、生涯学習総合センター和室で開催し9家族と取材に来てくださった方総勢15人で色んなことについてお話ししました。 まずは、みんなで大きな輪になって自己紹介からスタートです。 自己紹介後は、医療的ケアのある3歳未満家族と肢体不自由や... -
【本田先生と考える!防災対策】集い開催しました。
いつもならこれで笑いを取るんだけど…本田先生とっておきの掴みから始まった集い。今回は前回その後話から最新の出来事までご自身の水害体験を交えてお話頂きました。 実際は7割が避難しなかった そんながんばりっこ家族の現状を、被災当時の写真を交えて... -
【埼玉の集い in 大宮】開催しました。
2023年10月29日、生涯学習総合センター和室で開催しました。 がんばりっこの集いはまず大きな輪になって自己紹介からスタートします。皆さんの緊張感 が座ってる人同士の 距離にも 表れてますよね(笑) 今回のグループトークテーマ ・2週間後に退院を... -
【神奈川の集いin横浜】開催しました。
今回の開催地は横浜ラポール♪ 退院間もないがんばりっこのママから、がんばりっこママ歴22年の方まで、8組15名のご家族+応援団1名が顔を合わせました。 自己紹介でがんばりっこ紹介をしていると、日頃は忘れている退院時のことが甦り、胸が熱くなります。...