未分類– category –
-
6/20(木)学校選び
来年度、進学予定のがんばりっこがいる親御さん。まだ先の話だけど、進学先がどうなるか不安な親御さん。 がんばりっこなら、不安や心配がつきない、”進学問題”。みんなで色々話をしませんか? モヤモヤが解消される訳ではないけれど、少し心がスッキリす... -
6月15日(土)夫婦のこと家族計画
神のみぞ知るとか授かりものとか表現するけれど計画の比重って大きくてイロイロと重かったりもする。しかも自分ひとりでって計画でもなし取り巻くものを考えるとモヤッイラッとすることも。でも事前に想像してみる、話してみる、それだけで心持ちがちょっ... -
5/29(水)周りとの関わり方
家族、親戚、友人、近所の人・・・日々関わる人は沢山いますよね。そんな周りの人達と、どう関わっていけば良いか。がんばりっこのことをどう伝えたら良いか。がんばりっこの親にとってはかなりの難易度だと思います。 きっと聞きたいこと知りたいことも多... -
9/20(金)【NT】助産師38年の想いと“おっぱい育児”
【ノンフィクショントーク(略してNT)】がんばりっこ家族がんばりっこに関わる医療・専門職従事者の経験談や想いを伝えていきます。 第11回のゲストスピーカーは、産後ケア施設でお母さんに寄り添う、助産師歴38年の本田さんです。 市民病院の助産師を経... -
12/13(金)【NT】教えて!理学療法士san
【ノンフィクショントーク(略してNT)】がんばりっこ家族がんばりっこに関わる医療・専門職従事者の経験談や想いを伝えていきます。 第12回のゲストスピーカーは、フリーランスの理学療法士、中原規予さん。 社会人経験を経て理学療法士になられた中原さ... -
6/22(土)【NT】入学式前日に見送った息子 6年間と看取り
【ノンフィクショントーク(略してNT)】がんばりっこ家族がんばりっこに関わる医療・専門職従事者の経験談や想いを伝えていきます。 第10回のゲストスピーカーは、4年前に我が子を見送ったお空っこママ「直感、不思議な縁」で紡いできた息子さんとの6年間... -
4/25(木)新米パパママ
がんばりっことの生活・・・初めての子育て・・・初めてのことってドキドキしますよね これでいいのかな?みんなはどうしているんだろう?と悩むことが多いと思いますそんながんばりっこのパパママ🔰ぜひ顔を見ながらお話しましょう また、新米パパママを応... -
みんこど妖怪会議
みんこど妖怪会議なるものを行います。 みんこどって何?!妖怪会議って何?! 気になっちゃった方、ご参加ください。 【開催日時】第1夜: 3/9(土) 21:00〜22:00第2夜:3/16(土) 21:00〜22:00第3夜:3/23(土) 21:00〜22:00(全回orどれかだけの参加もOK) ... -
5/10(金)【NT】新生児科医 友滝清一先生
【ノンフィクショントーク(略してNT)】がんばりっこ家族がんばりっこに関わる医療・専門職従事者の経験談や想いを伝えていきます。 第9回のゲストスピーカーは新生児科医 友滝 清一先生 ・なぜ新生児科医に?・忘れられない命の話・理想と現実・実現し... -
4/16日(火)高等部卒業後
3月卒業式。がんばりっこと共に歩んだ今までを思い出し視界が滲む。さぁこれからの未来に向かって新たな一歩!って実は感動や希望と同じくらい次のスッテプへの不安も果てしなく大きかったりしませんか?親はどう関わるもの?学生のうちに何をしておけば...