集い– category –
-
【仕事と子育ての両立】集い開催しました。
この集いも今回で6回目となります。毎回、思い悩みながらも仕事に励むママたちに出会える素敵な場所!そして、明日も頑張ろう!って思える時間。今回は11名で集いました。(2025年2月8日開催) こども達が過ごす場所の確保 親が働くうえで、どうしても必... -
【おしゃべり初め!ゆるっと新年会】集い開催しました。
お正月はどんな風に過ごした?今年はどんな風に過ごしたい?16名の参加者のみなさんとゆるっとお話ししました。(2025年1月10日開催) 年末年始は何してた? お餅つきをした、初めておせちを作った、福袋をたくさん買った、子供とゆっくり過ごせた、新しい... -
【どうする?家族計画】集い開催しました。
今回の「どうする?家族計画」テーマはがんばりっこ家族5名、応援団1名の計6名の参加しました。 がんばりっこに直面し、何から迷えばいいか…悩んだり、次も早産だったら…とそれぞれ悩みを持ち、0歳の家族から、10歳とし離れで兄弟児を決めた家族まで、様... -
【どうする?学校卒業後〜進学・就労〜】集い開催しました。
がんばりっこも大きくなるにつれて、学校卒業後どうする?というのは避けては通れない課題のひとつです。進学・就労を控えてる方はもちろん、まだまだ先の話だけど気になっている方、応援団、耳だけ参加の方合わせて14名で集いは始まりました。(2025年8月... -
【お空っこ】集い開催しました。
今回のお空っこの集いは初参加の方もあわせて7人での集いになりました。(2024年11月15日開催)お空っこの集いはお空っこのママやパパと太陽ママ限定の集いです。相手を気遣い普段は話せないお空っこのことたくさんお話ししました。 お空っこが亡くなった... -
【性教育】集い開催しました。
もう少しで思春期?のがんばりっこを育てるママ、現役助産師のママ、そして、支援学校での性教育や伝え方に詳しい先輩ママなど、計5名が参加。少人数だからこそ話せる話題もありました。(2024年11月22日開催) 特支での性教育って?? 特支での性教育に... -
【きょうだいっこ】集い開催しました。
まずは自己紹介から 今回の集いはがんばりっこ家族5名、応援団2名の計7名で【きょうだいっこ】についてお話ししました。先ずは自己紹介からスタート。時々画面越しに現れるきょうだいっこの姿にも和まされます。(2024年10月29日開催) 本音でぶっちゃけよ... -
【NICU/GCU退院後】集い開催しました。
NICU入院中、退院から間もないママ、20代のがんばりっこを育てる先輩ママの7名と応援団4名、11名で始まり、和やかな雰囲気で耳だけ参加の方々も自然にトークに参加してしまうような集いでした。(2024年10月21日開催) 不安と期待、喜びが入り混じった当時... -
【千葉in美浜区】リアル集い開催しました。
1年ぶりの千葉の集い開催しました。7人、2時間ノンストップで様々なテーマについて深く話せました。(2024年9月16日開催) 広く深く話した様々なテーマ ・学校は校長次第?!・本は図書館で借りる・保育園との関わり方・訪問看護士さんに何して欲しかった?... -
【自分の気持ちとの付き合い方】集い開催しました。
日頃の鬱憤やちょっとした悩みを吐き出すために開催しました。14名参加してくれましたよ!(2024年08月08日開催) 自分の気持ちとの付き合い方 〜イライラしてしまう自分・入院中の我が子〜 我が子に対して・朝から晩まで怒鳴りイライラして疲れきってし...