集い– category –
-
【 Let’sトイレ&生理問題】集い開催しました。
医療的ケア児・肢体不自由児を対象に「 Let'sトイレ&生理問題」と題した集いを行いました。 便秘やオムツや生理のことなど、少しデリケートな話題。でも、そんな話ができるのが!がんばりっこ仲間です。 まずは、ゆる~く自己紹介からスタート。がんばり... -
【知的と発達】集い開催しました。
初めてのテーマでしたが、沢山の方が参加してくれました!では集いの内容をチラリと... 知的障害と発達障害の違いって? この違いの線引きは重複しているところもあり、なかなか難しいようです。でもその違いを考えるのではなく、一番は本人の困りごとに焦... -
【仕事と子育ての両立】集い開催しました。
前回も大人気だったこのテーマ。フルタイム・時短・パート・育休中・いつかは仕事したいけど…今回もたくさんの方に参加いただきました! 医療的ケア児の保育園探し がんばりっこが入院中のママさんからの質問。先輩ママさんたちに、体験談を伺いました。 ... -
【新年会やっちゃうよ~😄】集い開催しました。
2022年、本年もよろしくお願いいたします。コロナウイルスの感染拡大で思うようにならない毎日が続きますが、がんばりっこ仲間の集いを通して、少しでも気持ちが軽くなるお手伝いができたらいいな、と思っています。今年もさまざまなテーマの集いがモリモ... -
【がんばりっこ大忘年会】集い開催しました。
いつもは、「こんばんは!」からの挨拶ですが、今回の「がんばりっこ大忘年会」は、ゆっくりじっくりご参加いただきたいという思いから午前中に開催しました♡♡今回のテーマは、がんばりっこの自慢大会✨障がい色々ながんばりっこ仲間のママ達が忘年会に集ま... -
【どんとこい!小学校】集い開催しました。
快晴で気持ちの良い土曜の午前中、下は2歳から上は13歳のがんばりっこを持つママ達が全国から沢山参加してくれました。 支援学校に通ってます!支援級に通ってます!通級行ってます!医ケアあるけど普通級です!そろそろ療育はじめようかな?来年小学校入学! ... -
【あなたがナンバーワン♡きょうだいっこ】集い開催しました。
きょうだいっこを持つママ達が集まり、いつものように自己紹介からスタート!! 自己紹介でがんばりっこ同士が同じ病院に通っていることが判明し、素敵な繋がりを発見したほっこり話も聞けました🎶 ネガティブなこと、ポジティブなこと何でもありのきょうだ... -
【この子はグレーゾーン?それとも個性?】集い開催しました。
まずは参加メンバーの自己紹介からスタート!そしてなんと・・・他の集いでもおなじみのいわき市立総合磐城共立病院 未熟児新生児科 部長 本田 義信 先生が参加してくださいました! 情報ってどうやって得てる? なかなか自分の期待する情報に辿り着... -
【おウチの困りごと相談会】集い開催しました。
12月4日「おウチの困りごと相談会」と題して、集いを開催しました。参加人数も多く、話したいことは盛りだくさん!一時間では足りなくて大幅に時間オーバーしちゃうくらい大盛況でした。 このテーマは、企画段階から盛り上がりの予感♪スタッフ同士でも「お... -
【保育園・幼稚園どうしてる?】集い開催しました。
参加申し込みのフォームに「話したい内容」を書いてくれたママさんからのテーマで、まずはスタート! お迎え時に気になったこと ”帰宅後、ズボンを下げたらオムツが半ケツ状態だったり、バッグの中で使用済みオムツの袋の口が開いていたり・・・気になるけ...