集い(オンライン)– category –
-
【シングルでがんばりっこと生きていく】集い開催しました。
毎回必ず盛り上がるこのテーマ!今回も期待を裏切りませんでしたよ!終了時間を1時間もオーバーして色々な話をしました!! 再婚について 今まで話した事がなかった『再婚』というキーワード。シングルのママだけでなく離婚をしてないママも『もしシングル... -
【仕事と子育ての両立】集い開催しました。
大人気の集い!2023年第1回目開催しました!みなさん終始ニコニコ笑顔の楽しい集いになりましたよ〜!それでは、集いの内容をちらっとどうぞ♡ 家事どうしてる? 朝も夜も戦場の毎日をどのようにして乗り切っているのか話し合いました。料理は冷凍ストック... -
【きょうだいっこあるある】集い開催しました。
今回はいつも以上に盛りだくさんな内容についてお話しした集いでした。そんな集いの様子をちょっとだけどうぞ!! 思春期きょうだいっこ 思春期にさしかかりつつあるきょうだいっことの関わり方についての相談。ママなりに考えて接してはいるけど、思い悩ん... -
【元祖がんばりっこの集い】開催しました。
2004年がんばりっこ設立時の登録者と熊本市民病院NICU退院のがんばりっこ家族命も家族も支えてくださった医師・助産師さんと元祖がんばりっこの集いを開催しました。(2023年2月25日) あの頃のこと 19年前、がんばりっこ仲間設立時のあれこれや、参加者そ... -
【もう1人いっとく?やめとく?】集い開催しました。
「あたらしく家族を迎えたい」と思う気持ちとても素敵なことですよね。「赤ちゃん」が来てくれることが楽しみの半面、妊娠できるだろうか、自分の歳もあるし、と悩むことも…今回の集いには、妊活中のママ、もう一人ほしいけど…のママたちとユーモア溢れる... -
【小中高の学校生活】集い開催しました。
2023年が始まりました。集団生活をしているがんばりっこ家族は、新年度の事が気になりはじめる次期。このタイミングで『学校生活』についておしゃべりしました。 支援級、支援学校、通常級や適応指導教室など、日中子ども達が過ごしている場所は様々。知的... -
【小学校生活!安全&楽しい♪の見つけ方】集い開催しました。
今回は、支援学校/支援学級に通っている、または入学が決まっているというがんばりっこのママたちと”放課後等デイサービス(以下、「放デイ」)と学童をどのように安全&楽しく利用していくか”にクローズアップして、じっくりと話し合いました。 昨年の今... -
【忘年会】集い開催しました。
早いもので2022年もあとわずか。がんばりっこでは一足早く12/17(土)に「忘年会」を開催しました。参加メンバー各々、飲み物をもって「乾杯~♪」で集いスタート! 一年を振り返って 簡単な自己紹介のあと、まずは今年一年を振り返って、自分自身が頑張っ... -
【これが現実!学校付き添い事情】集いを開催しました。
新学期に向けて、そろそろ準備をしたり不安なことも出てくる時期ではないでしょうか。特に、医療的ケアを必要とする子供たちは「親の付き添い」についても不安大!そんな不安を、少しでも解消すべく【学校付き添い事情】をテーマに集いを開催しました。 自... -
【結果を出せる療育の受け方伝授します】集い開催しました。
2022.10.28(金)21時~ オンラインde集い開催しました。 今回の参加者は、下は2歳~中学生のがんばりっこを育てている方達が集まってくれました。更に、応援団の理学療法士さんも、実際の声を聞きたいからと参加して下さいました‼ 自己紹介からスタート...