【お空っこ】集い開催しました。

6名の参加者とともにお空っこのお話をしました(2025年3月7日開催)

がんばりっこマラソン!?

『2月にフルマラソンを完走した』というご報告に「すごい!!」「おめでとうございます!」の声。
がんばりっこでもマラソンをしよう!!お空っこマラソン?!Tシャツも作っちゃう?!
みんなで同じ時間に同じことをやってみるのも素敵じゃない?!と盛り上がりました。

お仏壇や納骨はどうしてるの?

『お仏壇や納骨はみんなどうしてるんだろう』

各々お仏壇があるお宅も、お空っこちゃんの場所があるお宅も。
お家がないのは寂しいねとお空っこちゃんをイメージした可愛いお仏壇を買われたという方、お仏壇はあるけれど開眼していないという方、お空っこちゃんスペースにお花を絶やさないようにされている方、それぞれお空っこちゃんの素敵なお家について教えていただきました。

ライフスタイルの変化やそのタイミングで納骨を決断されたり、今もまだ一緒に暮らしているという方、それぞれのお空っこちゃんへの想いや向き合い方についてお話しいただきました。

それぞれが我が子を想って、考え・悩み、それぞれの『ベスト』を選んでいるということ、今現在「どうしようかな」と考えておられる方にも、こんな風にいろんな選択肢があるということが届けば良いなと思います。

聞いてみたい!!

初めてのお葬式がまさか我が子だなんて、一体何をどうすればいいのか全くわからなかった・・・
聞いてみたいけれど聞きにくい・・・誰に何を聞いたらいいのかわからない・・・
みんなはどうしたの??どうしてるの??
お空っこの集いの中でなら聞けるかも!!併せてみんなの考えも聞いてみたい!!

今回の「聞いてみたい!!」はお仏壇についてのお話でしたが、あらゆる節目で「こういう気持ちになったことはなかったですか?」「お空に見送って1年って、なんだかすごく寂しさに襲われませんか?」と、お空に見送ってからのなかなか他では吐き出せない気持ちも共有しました。

お空っこの集いってどんな感じなのか気になるな、参加してみようかな、ちょっと覗いてみたいな・・・と感じていただけたのであれば、ふらっと立ち寄ってもらえたらと思います。


【お空っこ】スタッフ

コメント

コメントする