2021年5月– date –
-
集い(オンライン)
集い開催しました。4月22日(木)23日(金) 社会福祉士・精神保健福祉士・キャリアコンサルタント:松原さんといっしょ♪
障害のある人の就労とそれを取り巻く環境について めちゃくちゃ凄い人なのに、とても気さくで面白い松原さん。障害者雇用とは一体どんなものなのか、障害者雇用に関する法律と最近の障害者雇用の動向について、そんなちょっとお堅いお話を2日間にわたって... -
集い(オンライン)
【親戚付き合い】集い開催しました。
それぞれの実家とその先に広がる親戚との繋がりは、簡単に切れるものではないし、お付き合いが続くからこそ、より良い関係でいたいと思うのは当然の心理。 コロナ禍で、会わずに過ぎて行く日々に、ずっとこのままでいい訳ではないと考え、わが子を親戚に紹... -
集い(オンライン)
【習い事】集い開催しました。
がんばりっこにはハードルが高いと思われがちな習い事。今回は習い事を始めるにあたって、どんな悩み事があるのかを参加メンバーで話し合いました。 ・習い事をさせたいけど、病気や障害などのハンデがあっても大丈夫なのかな?・療育などが優先になってし... -
集い(オンライン)
【コミュニケーション】集い開催しました。
たくさんの方に参加していただいた【コミュニケーション】がんばりっこ紹介の時に、現在の伝え方や思いを知る方法(コミュニケーション)を紹介していただきました。 試行錯誤 ・マカトンサイン・盲学校でのジェスチャーサイン・子どもなりの表現(声や動... -
集い(オンライン)
【食事】集い開催しました。
相談内容は… *家・学校・療育先での食形態がバラバラで統一できてない。 *学校の食形態が『普通食』か『ペースト食』この2種類しかなく、この間の食形態がないので普通食では心配で現在学校ではペースト食。 *療育先で購入した普通食のものを完食でき...
1