息子太陽は、4年生になった今も時計を読むのが難しいです。
1時間は60分で、1日は24時間。
これは、彼の中で長期記憶になっているので覚えています。
【時計が読める様になる為に、どう伝えたらいいのか】
私なりに考えて、時計に分の数字を書き込んだりしての練習もしました 。
色んな説明の仕方も試しました。
でも、どうしても難しい・・・
(今はデジタル時計も強い味方にはなってくれますがね。)
私なりに考えて、息子に教えた時間を知りたい時の方法は、
時間を知りたい時には近くにいる人に
「時間を教えて下さい。」と聞きなさい。
教えてもらえたら、
「ありがとうございます。」と伝えよう。
ママは時計が読めるよりも、隣の人に聞けて、
お礼を言える事の方がステキだと思う。
これが私が見付けた、私達にとってベストな時間の調べ方でした。
息子はこれを期に
「わからない事は恥ずかしい事ではない。」と思える様になったらしく、
学校でもお友達に「ここわからないから、教えて!」と言える様になりました。
わからない事を、わからないと言える事。ステキですよね。
わからない事、できない事は決して恥ずかしい事ではないと思います。
そして、それを私は息子から教えてもらいました。
がんばりっこ仲間
代表 林英美子
コメント