集い– category –
-
【きょうだいっこ】集い開催しました。
がんばりっこ仲間で新しく生まれた【きょうだいっこ】 初開催にドキドキしていたところに、嬉しい嬉しい応援団の申し込みが!【応援団】いわき市立総合磐城共立病院 未熟児新生児科部長 本田 義信 先生 参加したい!と手を挙げてくださる応援団の存在とて... -
【セックスレス】集い開催しました。
「相談あります!」「はい、質問です!」と手を挙げにくいこの話題。参加してくれた現役助産師さんや産後ドゥーラーさんが「パパからもママからも相談はよくある」と教えてくださいました。他の話をしていたついでに遠慮がちに出てくるのだそう。今回の集... -
【コミュニケーション】集い開催しました。
8月20日(金)【コミュニケーション】集いを開催しました♪がんばりっこときょうだいっこも、顔を見せてくれました(^_-)-☆ 【コミュニケーション】の集いは2回目の開催 【コミュニケーション】の集いは、5月に続いて2回目!みんなどうやってコミュニケーシ... -
【思春期に伴う身体の変化】集い開催しました。
7/24(火)【思春期に伴う身体の変化】集い開催しました。 全介助を必要とするがんばりっこのママ達が多く、自己紹介から笑いが絶えない、笑顔溢れる集いとなりました。 おけ毛の話 全介助ならではの下のお世話。思春期早発症に伴い、小学校低学年くらいか... -
【医療的ケア児(気切&呼吸器&酸素)】集い開催しました。
8月最終日のオンラインde集いは医療的ケア児の集いでした(^^) ナント!ナント!!今回申し込みをしてくださった参加者にびっくりな方のお名前が〜✨ 松井 晃 さん 神奈川県立こども医療センター:臨床工学技士(非常勤)病院のお父さんとして、全国で公演活... -
【性教育】集い開催しました。
なんと!!偶然「23週」で生まれたがんばりっこ仲間のママが集合♡♡がんばりっこ仲間での出会いに感謝です😀✨ 性教育いつ始める? 性教育のタイミングを悩まれるママは多いのではないでしょうか?2歳?3歳?と悩まれているママの相談に、 ・子どもが疑問に思... -
【シングルでがんばりっこと生きていく】集い開催しました。
7/13(火)普段1人でがんばりっこと向き合っての生活中のあれこれを…これからシングルになろうと離活中の方へのアドバイスも含めて赤裸々に、話しちゃおう‼と、集いを開催しました。 ワンオペ生活悩み相談 家で2人の子どもを育てるシングルママ。下の子が早... -
【不登校や2次障害とどう向き合う?】集い開催しました。
学校はいよいよ夏休み♪休み明けに行き渋りがあるかもしれない…。そんなときこそ、お話しして少しでも心を軽くできたらいいね、ということで7月20日(火)集いを開催しました。 勉強が少しずつ、難しくなるにつれて 宿題がこなせなくなり、先生と相談して宿... -
【0~2歳児】集い開催しました。
7/9(金)のテーマは「0~2歳児のママパパ集合♪集合♪」。家族や友達に言えない気持ちも、がんばりっこ仲間なら本音で話せちゃう。0~2歳児の親としての悩みを、みんなでじっくりと話し合いました。 子供のでべそ、からかわれるのでは? お子さんが臍ヘルニア... -
集い開催しました。4月22日(木)23日(金) 社会福祉士・精神保健福祉士・キャリアコンサルタント:松原さんといっしょ♪
障害のある人の就労とそれを取り巻く環境について めちゃくちゃ凄い人なのに、とても気さくで面白い松原さん。障害者雇用とは一体どんなものなのか、障害者雇用に関する法律と最近の障害者雇用の動向について、そんなちょっとお堅いお話を2日間にわたって...