【保育園・幼稚園どうしてる?】集い開催しました。

参加申し込みのフォームに「話したい内容」を書いてくれたママさんからのテーマで、まずはスタート!

お迎え時に気になったこと

”帰宅後、ズボンを下げたらオムツが半ケツ状態だったり、バッグの中で使用済みオムツの袋の口が開いていたり・・・気になるけれど、園にはどこまで伝えてもいいのか、わからなくてモヤモヤしてます”

伝える派と伝えない派、それぞれのママの体験談を聞いて、モンスターペアレントにはなりたくないけど、自分がモヤモヤするくらいなら、サラッと伝えたいよね、など話していると・・・

太陽ママから”ワクワクする視点でモノゴトをとらえる”素敵な見方を教えてもらいました。

気になることが続くとネガティブ思考になりがちですが、ポジティブに捉えると、同じ状況でもこんなにワクワクして見えるとは!!!

肩の力を抜いて、子育てを楽しんでほしい
そのためには、手を抜けるところは抜いたって構わない
心にじんわりしみました。

加配ってどんな感じ?

相談してくださったママさんは、来年度、園から加配をつける方向で話がきたけれど・・・。

加配を経験しているママたちの話を聞くと、がんばりっこの状況やお住いの地域・園によってさまざま。

話が進んでいくと、コロナ渦もあってか、相談者のママさんが思うように園とコミュニケーションが取れていない、とのこと。
そこからは前テーマでも少し話題になった”園とのコミュニケーション”についての話に。

・・・とそこで、太陽ママから園とのコミュニケーションにおける”心がまえ”について、アドバイス。

子供が素でいることが多いのは、家庭内、お友達に囲まれた園、どっち?
親はどうしたって、自分が見ている目の前の子供が、素の状態だと思いがちですが
自分を振り返った時に、果たしてそうでしょうか???
例えば、「親」を務める子供の前より、幼馴染と話している自分の方が、素であることって当たり前にありますね。

そう考えると、素の状態を見てくれている園に対して、どのように向き合っていくべきか・・・
参加メンバーそれぞれが想いを馳せたところで、お開きとなりました。

集いの感想

”先輩方の経験談や違う視点からのお話を聞けてとても参考になります。楽しく凝り固まっていた気持ちがほぐれました”
”話を聞いてもらえて、楽しかったです”
”何年も前のことですが、懐かしく思い出しました”
  など感想をいただきました。

集いに参加することで、少しでもホッと気持ちが軽くなる、そんなきっかけになれたら、嬉しいです。
11月末~12月にかけて、さまざまなテーマの集いが予定されています。
まだ参加申し込みをされていない皆さん、気楽に一緒にお話しませんか?
興味があるテーマの集いへの参加、お待ちしています。

~保育園・幼稚園どうしてる?スタッフ一同~

コメント

コメントする