保育園や幼稚園に通う中で、
「こんな時どうしたら?」
「どう伝えたら?」
「これってどうなの?」
日々思う事はあってもどうしたらいいのかわからずモヤモヤしていませんか?
新年度はアレコレ不安ですよね、、、
【教えて!園長先生】やっちゃいます。
事前にお預かりした相談やコメント欄への投稿に、現役の園長先生がキレイゴトナシ!でお答えします。
親はもちろん、保育園スタッフも大歓迎。
せっかくなら、信頼して安心して預けたい!
お互いの溝を埋めて良い関係性を築きたい!
一緒にできること始めましょう♪
では、4/1(金)21:00〜インスタライブ
@がんばりっこ仲間 で🤗
がんばりっこ仲間
太陽ママ
コメント
コメント一覧 (7件)
仕方ないんですが、コロナのせいで息子と毎月会えてません。
頭では理解できていても、心が理解するのはそう簡単ではないですよね。
医療的ケアの子どもが入れる園がありません。鎌倉市に電話したら、看護婦さんを常駐させるだけの予算が組み入れていないから預け入れが出来ないって言われました。来年度もどうなるか分からないらしいです。2019年に医療的ケアの子どもの法律があるって知人から聞いて義務付けられているから、預け入れ出来ないのはおかしいって言われて追及したのですが、議題には上がっているけど進まないらしいです。誰に言えば動いてくれるのでしょうか?
メッセージありがとうございます!
地域の話になるので、どこまでお手伝いできるかわかりませんが、ライブでの回答を楽しみにしていてください!
必要であれば、ぜひ集いでもお話ししましょう!
イラっと経験談
・保活中、肢体不自由児の息子の書類や手帳を見た時点で「重度って書いてあるので」と息子を見る前に断られました。
・妹弟の保育園の運動会に連れて行った時に、競技の時だけ後ろの方に了承を得てバギーに乗った息子と前列で応援していたら、保育主任の先生と看護師の先生から、前列の椅子での場所取りは禁止なので、後ろに下がって下さいと言われました。保育士、看護師と言う前に人としてどうかと思いました。この事を後日園長先生に確認すると何も知らず事実確認させて下さいと言われ、運動会の半年後に謝罪されました。対応もどうかと思います。
・園長先生が子どもを呼び捨てにするのはどうなんでしょうか?私はとても気になります。
息子は肢体不自由児で、4月から小学校3年生になります。
1歳の頃から市や市内全ての保育園に電話や見学で保活をしてましたが、結果どこも受け入れをしてくれませんでした。
妹弟の通ってる保育園にもずっと話合う中で、たくさん傷ついた経験もありました。
見学の際に保育園側からまずは保護者だけでという事で行ったら、書類や手帳を見た段階で重度と書いてあるので預かれないと言われました。子どもを見る前に書類だけで判断をした事にイラッとしました。
妹弟の運動会で競技の出番の時だけ、後ろや周りの方の了承を得て、最前列でバギーに乗った息子と応援していたら、保育主任と看護師の先生が来て、前列で椅子の使用は後ろの方の迷惑になるので下がって下さいと言われました。
怒りしかなく、保育士・看護師と言う前に人としてどうかと思いました。後日園長にその話をしたら全く知らなく、二人の単独行動だったようで半年後に園側から謝罪がありました。
対応が遅すぎるし、呆れました。
あと、担任の先生方は君、さん、ちゃん、付けで名前を呼んでるのですが、園長先生(30代男性)だけ呼び捨てがとても気になります。保護者との信頼関係が築けてれば、そこまで気にならないのかもしれませんが…。
私は不快に感じてます。
生後10ヶ月から公立療育施設に母子通園。
4才(年中さん)から公立保育所に週二回、給食食べてお帰り。(13:30くらいだったかな⁉️)
年中さんクラスではなく、0才クラス。
年長さんでも、0才クラスで、遠足などイベントは、年長さんと同じに参加するかしないかをいつも確認された。
地元の保育所に通いたい理由は、小学校入学後に支援籍学習に行き、友達が欲しがったから。
地元で生活するための友達、知り合いが欲しかったから。(娘にも私にも)
室内よつばい移動、お外は車いす。言葉によるコミュニケーションができない。でも、同じ年齢の子との関わりがもう少し欲しかった。